2015年10月26日
10月キャンプ!紅葉狙いも良いですね~♪
こんばんは
先週末は気持ちの良い秋晴れでしたね~♪
日曜日に木枯らし1号の悪戯などありましたが、皆様秋キャンプを満喫されたのではないでしょうか…。
我が家は以前から行って見たいと思っていた、紅葉キャンプ!でとやの沢に行ってきました。














(爆)





先週末は気持ちの良い秋晴れでしたね~♪
日曜日に木枯らし1号の悪戯などありましたが、皆様秋キャンプを満喫されたのではないでしょうか…。
我が家は以前から行って見たいと思っていた、紅葉キャンプ!でとやの沢に行ってきました。
あったかい管理人御夫妻に場内の雰囲気、施設、なかなか予約が取れなかったのもこれで納得…
良いキャンプ場でしたね~♪














(爆)





良かっただけに詳細も早めに書きたいのですが、多忙の為今日は写真のみで…m(__)m
この記事へのコメント
遂にとやの沢に行かれましたか〜。
モミジも赤くなっていて、道志の秋がもうすぐ終わりそうですね。
や、ヤバイ!(◎_◎;)
Namiheiさんは、これで心置きなく、富士山キャンプのシーズンインできそうですね。
モミジも赤くなっていて、道志の秋がもうすぐ終わりそうですね。
や、ヤバイ!(◎_◎;)
Namiheiさんは、これで心置きなく、富士山キャンプのシーズンインできそうですね。
Posted by しく
at 2015年10月26日 22:32

わあ!
良い時期に、とやのさわへ行かれましたね!!
紅葉が素晴らしい(^o^)
みそはどうでしたか!?
良い時期に、とやのさわへ行かれましたね!!
紅葉が素晴らしい(^o^)
みそはどうでしたか!?
Posted by ちえりゅうパパ at 2015年10月26日 22:45
紅葉が綺麗ですねぇ♪
来月キャンプ仲間と、とやのさわなんです…。
紅葉終わってますね( ̄▽ ̄;)
来月キャンプ仲間と、とやのさわなんです…。
紅葉終わってますね( ̄▽ ̄;)
Posted by どんどん♪
at 2015年10月26日 22:53

しくさん
やっととやの沢に行けたと思ったのですが、
あの方の影響で山伏も気になってきてしまいました…(笑)
もみじ、受付付近は真っ盛りでしたが、
今回利用の沢沿いは、まだまだこれからって感じでしたよ~!
富士山シーズン!朝の空気もピリっとしてきたので、
そろそろ良いかもですね~♪
やっととやの沢に行けたと思ったのですが、
あの方の影響で山伏も気になってきてしまいました…(笑)
もみじ、受付付近は真っ盛りでしたが、
今回利用の沢沿いは、まだまだこれからって感じでしたよ~!
富士山シーズン!朝の空気もピリっとしてきたので、
そろそろ良いかもですね~♪
Posted by Namihei
at 2015年10月27日 06:23

ちえりゅうパパさん
紅葉狙いは今までノーマークでしたが、
中々とても癒されますね~!
とやの沢は子供も大人も満足出来て、
良いキャンプ場でしたね~♪
サッポロ一番鍋、おススメに乗ってやっぱり逝ってしまいました…(^-^ゞ
みそはまさにあのスープだったのですが、
太麺なのが、ちょっと惜しい…(笑)
紅葉狙いは今までノーマークでしたが、
中々とても癒されますね~!
とやの沢は子供も大人も満足出来て、
良いキャンプ場でしたね~♪
サッポロ一番鍋、おススメに乗ってやっぱり逝ってしまいました…(^-^ゞ
みそはまさにあのスープだったのですが、
太麺なのが、ちょっと惜しい…(笑)
Posted by Namihei
at 2015年10月27日 06:39

どんどん♪さん
来月の道志はとやの沢でしたか!
紅葉は場内の場所によってかなり差があるようで、
今回利用の沢沿い付近のもみじはこれからって感じでしたよ~!
来月の道志はとやの沢でしたか!
紅葉は場内の場所によってかなり差があるようで、
今回利用の沢沿い付近のもみじはこれからって感じでしたよ~!
Posted by Namihei
at 2015年10月27日 06:45

こんにちは(๑•̀ㅂ•́)و✧
綺麗に色づいてますね❗️
我が家の紅葉キャンプは11月に千葉なんですが見れるかなぁ…( ‾ʖ̫‾)
Namiheiさんのレポで紅葉キャンプ味わいます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
味噌ラーメンの鍋…
ちょこちょこスーパーで見るんですがまだ買ったことなくてどうでしたぁ⁉️
綺麗に色づいてますね❗️
我が家の紅葉キャンプは11月に千葉なんですが見れるかなぁ…( ‾ʖ̫‾)
Namiheiさんのレポで紅葉キャンプ味わいます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
味噌ラーメンの鍋…
ちょこちょこスーパーで見るんですがまだ買ったことなくてどうでしたぁ⁉️
Posted by miyuking
at 2015年10月27日 11:35

miyukingさん
沢沿いの自サイト付近は、まだまだでしたが、
広場周辺は綺麗に染まって中々見事でしたね~♪
道志道も下の方はまだまだだったので、
11月の千葉も十分楽しめると思いますよ~!
サッポロ一番鍋、スープはまさにあの味でしたが、
麺が中細ちじれ麺ではなく、
鍋用の太麺にアレンジされてるのがちょっと残念。
沢沿いの自サイト付近は、まだまだでしたが、
広場周辺は綺麗に染まって中々見事でしたね~♪
道志道も下の方はまだまだだったので、
11月の千葉も十分楽しめると思いますよ~!
サッポロ一番鍋、スープはまさにあの味でしたが、
麺が中細ちじれ麺ではなく、
鍋用の太麺にアレンジされてるのがちょっと残念。
Posted by Namihei
at 2015年10月28日 06:36

こんばんは(^^)
管理人さんの奥さんのお出迎え、
ホッとしますよね(^^)
Namiheiさんなので川の傍サイト?と思いましたが、
どのサイトでしょうかね?
メガホーンデザートも、
草原と森の中では、雰囲気変わって良いですね(^^)
管理人さんの奥さんのお出迎え、
ホッとしますよね(^^)
Namiheiさんなので川の傍サイト?と思いましたが、
どのサイトでしょうかね?
メガホーンデザートも、
草原と森の中では、雰囲気変わって良いですね(^^)
Posted by ジュウシン
at 2015年10月28日 22:11

ジュウシンさん
管理人御夫妻が本当にあたたかくって…
ジュウシンさんが通いつめるのも納得のキャンプ場でした(^-^ゞ
今回は下段沢沿い炊事場前の32番でしたが、
下段沢沿いは少々狭目な区画ですね~。
次回に向けてじっくり分析してきたので、
今度は広場近くの方ですかね~(笑)
今回はメガ一丁で挑みましたが、
森との相性も良くて、すっかり自己満にしたってしまいました(^^;
ただ日曜の朝は食事に大量の杉が降ってきて、
タープのありがたみを痛感しましたが…(笑)
管理人御夫妻が本当にあたたかくって…
ジュウシンさんが通いつめるのも納得のキャンプ場でした(^-^ゞ
今回は下段沢沿い炊事場前の32番でしたが、
下段沢沿いは少々狭目な区画ですね~。
次回に向けてじっくり分析してきたので、
今度は広場近くの方ですかね~(笑)
今回はメガ一丁で挑みましたが、
森との相性も良くて、すっかり自己満にしたってしまいました(^^;
ただ日曜の朝は食事に大量の杉が降ってきて、
タープのありがたみを痛感しましたが…(笑)
Posted by Namihei
at 2015年10月29日 06:49
