ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月02日

出合いキャンプ!ネイチャーランドオム



夏休みも終わり、いつもの忙しい毎日をむかえようとしています・・・

みなさま お元気ですか??

Namihei氏スランプ??!のため今回は嫁のnamiko登場です!!


夏休み終盤実家の母より連絡があり、子供達に「泊まりで遊びにおいで。2泊いいよ!!」の嬉しいお言葉を頂きました。

ありがとうお母さん!お言葉に甘えて早速行っちゃいましたテヘッ  夫婦でキャンプ パート2!!!



2015年8月22日~2015年8月23日
ネイチャーランドオム



みなさんは暑い夏はどこでキャンプしていますか?(すみません普段キャンプブログを見ないもので・・・)

汗だくの積み込み・設営・撤収・片付け・・・考えただけで暑くなります汗
(うちの場合ほとんどNamihei氏が汗だくですが・・・)

二人でどこ行こうか~・・・暑いから道志かなぁ・・・子供が居れば川遊び目的などで場所が決まりますが、今回は子供達が居ないので夫婦で川遊びはね・・・シーッ(まぁできますけど・・・)

当日までキャンプ場をどこにしようか、迷いながらとりあえず道志道へ・・・車



迷いながら他のキャンプ場にも行ってみたのですが・・・ン~何か違う!!?でNamihei氏電球 

「しくさんの行ったあそこにしよ~う」注目

という訳でネイチャーランドオムに変更!!決定!!クラッカー






受付を済ませ、地図をもらいます。×印以外ならどこでもOKですよ。と。

ん・・・広い??場内は分かりずらい…途中迷って先着のキャンパーさんに尋ねちゃいました。

「ここどこですか???」






急な坂を上り・・・迷いに迷って・・・小川のあるサイトに決定!!
タープギリギリいっぱいですがプライベート小川付きの物件ですハート

夫婦仲良く設営完了!!




サイト横には小川が流れていて、暑くなったら足をつけたり、手をつけたり~

そして何よりも小川のせせらぎが心地良い・・・





すいか持ってくればよかったなぁ~  良く冷えそうですスイカ





そして杉の木陰も最高!!
癒されます・・・森が私を呼んでいる(呼んでません??)




森林浴に~小川の流れる音は私の疲れた心を癒してくれました(言うほどあまり疲れていないですがタラ~






昼食にはまだ早いので場内散策へ行って見ましょう!!





我が家サイト前の欅通り






この先に行くと杉の森というエリアらしいのですが、
かなり道は険しく未知です…(笑)





唐松広場への下り坂、右手に少し見えるのがトイレ





トイレ前の集会所?にある炊事場
今回こちらを利用しました。





そしてマス釣りの出来る池





池の上にはツリーハウス!
ツリーハウス横に道がありますが、車はちょっと厳しいかな…?





池の隣りは白樺広場
グルキャン向き?な感じです…





一旦場外に出て入り口付近






オムの看板手前を右に入った菅の沢エリア
こちらは静かでひっそりですね…





入り口付近から入らずさらに先に進んだ中沢下付近の橋
ここから欅通り方面には車で渡れません!パー
このトラップに完璧に引っ掛かってしまいました…テヘッ





そして再び欅通りへ…
さらに詳しいレポは今回の出合いキャンプの仲介人、
しくさんの記事でご確認を⇒ネイチャーランドオム 〜 道志村の隠れ里





サイトに戻ってランチタイムドキッ 今回は夫婦二人なので、好きなものを買ってみました。
ナン&カレー 温めただけですけど、おいしく頂きました~






おなかが満たされ、自然に癒され・・・ウトウト昼寝をし・・・ZZZ…

起きると良い時間。受付時に予約した貸切風呂へ行きました。

サイトからは離れているので車で行く距離です。

ほぅ 岩風呂・・・




確かに岩風呂です!! が・・シャワーのイス遠い汗しかもイス動かず・・・  
長身の方なら調度良い距離??(ジュウシンさ~んこれですよ~!)

ちょっと料金はかかりますがゆっくりできますクローバー








お風呂から戻って夕飯までのんびりしましょう~

まだ4時30過ぎ。子供が居ないと自分達のペースでいろいろできていいですね。





ふと斜め前のサイトに目をやると・・・・・何やら同化したサイト???
Namihei氏ビビッときたようで・・・サイトをパシャキラキラどうやら主は不在のようですがドームテント


見に行くと真っ赤なポップアップ電球
絶対ジュウシンさんだよ!!とNamihei氏ざわざわはじめましたビックリ

主が戻ってくるとNamihei氏声をかけに行き、やはりジュウシンさんと判明!! 

どうも、はじめまして!!





だんだん暗くなり~お腹も空いたので夕飯にしましょう。

夕飯はニトスキその1で海老とエリンギのアヒージョを



ニトスキその2でステーキなんて焼いてみます牛




ニトスキ大活躍の夕べ・・・二人なので好きなものを焼いてみました。





ご飯も食べ終わり、お腹いっぱいに。その時暗闇からピカリキラキラ 
ジュウシンさんが声をかけてくださり我がサイトに遊びに来てくれました~ハート

ジュウシンさんいらっしゃってのプチグルキャンスタートクラッカー



ジュウシンさんNamihei氏とブログ話で盛り上がっていましたが~   すみません私普段キャンプブログ見ないもので、ジュウシンさんについて勉強不足でした・・・そのため目の前のジュウシンさんに色々聞きたかったのですが、もし質問して「それブログにも書いたのですが~」って言われたらと思い(ドンだけ小心)聞けませんでしたガーン


なので、思いだけでもここで伝えてみたいと思います・・・ハート

なぜジュウシンさんは両手両足にバッチリ虫除けリングつけているのか?何でマストの海パンだったのかとか・・・・・
今度お会いしたときに聞きたいと思います!!!


人見知りもどきの私達に、ジュウシンさんは色々な話をしてくださり、とっても楽しい夜になりました。
ジュウシンさんありがとうございましたニコニコ


最後に記念の一枚カメラ
お見せ出来ないのが残念・・・なかなかの男前でしたよ~!!またどこかでお会いしたいです!!














おはようございます!!涼しくてよく眠れました。また小川の清流がとてもよいZZZ…





昨夜の余韻を楽しみつつひとり焚火をするNamihei氏。

私は心地よくまだこの世界には戻っていませんZZZ…





熾き火になったところでnamiko起床ニワトリ
朝食準備で鮭を焼いてみました。




家でも朝ごはんは和食のNamihei家。やっぱり和食最高!!日本人でよかったハート





ご飯を食べたら片付けて撤収です。子供達が居ないので片付けもスムーズ。
若干小雨が降っていましたが積載を気にせず積み込みます。


みるみるうちに撤収完了!




今回の夫婦でキャンプ パート2 出会いと癒しの素敵なキャンプとなりました。やっぱり林間はいいですね!!
自然からパワーをもらった気がします。

そして素敵な出合い~ ジュウシンさんありがとうございました!!
とっても楽しかったです。キャンプ場のお風呂話またしましょうねチョキ

ネイチャーランドオムは初めてでしたが、プライベート感が程よくあるサイトでゆっくりできました。
ブランコのあるサイトがあったりして子供は喜びますね。
小川で川遊びできる所もありましたが、水遊び的な感じですかね。今度は家族で来たいと思います。



そして次のたびに続くのでした。おしまい。

                          namiko