2017年10月12日
10月キャンプ!は裾野でした・・・。
サボりにサボって2ヶ月・・・

夏キャンレポもすっ飛ばして10月三連休キャンプ!に行って来ました。(笑)
2017年10月7日~9日
富士すそ野ファミリーキャンプ場

4年ぶりに訪れた場内は、あの頃と変わらず・・・何とも懐かしく、ホッとする感じです。。。











久々に芝と富士山を楽しみたく、ココに決めたのですが、
残念ながら富士は最終日のこれだけ・・・(爆)


しかしながら、ココならではのスリリングなショータイムを楽しみ・・・



裾野な景色も堪能~♪

さらに御殿場な味覚に・・・秋の味覚!




そして萌え燃え
な時間もしっかり満喫させて頂きました・・・。







そんな訳で久々の連泊ファミキャンは、大満足な出撃でしたよ~っと言う報告でした・・・。
最後は3日間のダイジェスト写真集で、ではまた~































雑レポ、すいませ~んm(__)m
おしまい
この記事へのコメント
おっ!Namiheiさん、生きてた。
よかったよかった(^^)
ポイント抑えた写真からの情報ありがとうございます。
下手な英文、中文付きの説明書より、
全然わかりやすかったです(^^)v
よかったよかった(^^)
ポイント抑えた写真からの情報ありがとうございます。
下手な英文、中文付きの説明書より、
全然わかりやすかったです(^^)v
Posted by ジュウシン
at 2017年10月12日 07:04

おはようございまーす♪♪♪♪♪♪♪♪♪
本当に生きてて良かった(๑˃̵ᴗ˂̵)
世間はアムロス、我が家はNamiロスでした(爆)
久々御殿場裾野マイスターが帰ってきましたね〜〜♪あちらで見た時大野路かと思ってましたw我が家は初の父子キャンに実は久々隣を予定してましたが、天気が…(ーー;)
我が家もそろそろ富士山周辺うろちょろしようと思います(^_^)
本当に生きてて良かった(๑˃̵ᴗ˂̵)
世間はアムロス、我が家はNamiロスでした(爆)
久々御殿場裾野マイスターが帰ってきましたね〜〜♪あちらで見た時大野路かと思ってましたw我が家は初の父子キャンに実は久々隣を予定してましたが、天気が…(ーー;)
我が家もそろそろ富士山周辺うろちょろしようと思います(^_^)
Posted by さーちゃんママ
at 2017年10月12日 07:38

お久しぶりです〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
連休キャンプは裾野でのんびりですね。
ゆったりまったり気持ち良さそうです♪
富士山が綺麗に見える季節になったらそちら方面行きたいです!
Namiheiさんのブログでよく予習してから行こうと思います(^^)
連休キャンプは裾野でのんびりですね。
ゆったりまったり気持ち良さそうです♪
富士山が綺麗に見える季節になったらそちら方面行きたいです!
Namiheiさんのブログでよく予習してから行こうと思います(^^)
Posted by こじ
at 2017年10月12日 19:06

久々更新ですね〜
キャンプ自体も久々だったのですか?!
でも、namiheiさんファミリーキャンプスタイルは変わらず健在ですね
少し変わったのは、夜の写真をやたら絞るようになったことくらいでしょうか?(爆)
また1ヶ月に1回くらいは、更新お待ちしていますよ〜
キャンプ自体も久々だったのですか?!
でも、namiheiさんファミリーキャンプスタイルは変わらず健在ですね
少し変わったのは、夜の写真をやたら絞るようになったことくらいでしょうか?(爆)
また1ヶ月に1回くらいは、更新お待ちしていますよ〜
Posted by しく
at 2017年10月12日 20:44

おぉ~富士すそ野でしたか!
土曜日は雨予報でガラガラだったようですね。
実はココ、家族で行けず、どうしても諦めきれずソロ5000円出して行ったことがあります(;^_^A
富士すそ野は混んでいても区画が広くて、芝フカフカで居心地の良いキャンプ場ですよね~
田貫湖のライブカメラ見たら凄い混雑でした(;^_^A
10m以上ある区画サイトは連休でも落ち着いたキャンプが出来そうです。
私の行った時は平日で誰もいませんでしたが・・・
土曜日は雨予報でガラガラだったようですね。
実はココ、家族で行けず、どうしても諦めきれずソロ5000円出して行ったことがあります(;^_^A
富士すそ野は混んでいても区画が広くて、芝フカフカで居心地の良いキャンプ場ですよね~
田貫湖のライブカメラ見たら凄い混雑でした(;^_^A
10m以上ある区画サイトは連休でも落ち着いたキャンプが出来そうです。
私の行った時は平日で誰もいませんでしたが・・・
Posted by オフライン
at 2017年10月12日 21:20

ジュウシンさん
ご無沙汰し過ぎてしまいました・・・(^^;
連泊研修多発で死んだも同然(>_<)な9月だったんですよね~。。。
雑レポホロー、有難うございます。(笑)
本当はもっと細々と詳細書きたいのですが、中々時間がね~。。。
たまに自分の過去記事読み返すのですが、いったい何時書いてだろう・・・(謎)
こっち方面ご無沙汰じゃないですか~?
冬のやまぼうしで偶然バッタリ!なんて期待しちゃってます・・・(^^)v
ご無沙汰し過ぎてしまいました・・・(^^;
連泊研修多発で死んだも同然(>_<)な9月だったんですよね~。。。
雑レポホロー、有難うございます。(笑)
本当はもっと細々と詳細書きたいのですが、中々時間がね~。。。
たまに自分の過去記事読み返すのですが、いったい何時書いてだろう・・・(謎)
こっち方面ご無沙汰じゃないですか~?
冬のやまぼうしで偶然バッタリ!なんて期待しちゃってます・・・(^^)v
Posted by Namihei
at 2017年10月13日 04:49

さーちゃんママさん
アムロス、Namiロスって・・・(爆)
まだまだ細々と書き続けますよ~(^^)v
御殿場裾野、今シーズンの営業がもうすぐ終わってしまうので、
久々に行って見ることにしました~!(^-^ゞ
大野路は混雑しそうなので今回はパス、
中日の買出しついでにパトロールに行ったのですが、
ギッチギチに詰め込んでましたね~。。。
初父子は隣!あちらもご無沙汰だな~。
丁度今回張った生垣の向こう側が滑り台の辺り、
子供達の歓声が凄かったですよ~♪(笑)
そうそう、御殿場好きのずぼらファミリーの為にお得情報を1つ!
山崎の通りに新しく出来たスーパーサンクック、安くて最高でしたよ~♪
記事の刺身がすべて¥298、野菜も安くて帰りに家の買い物もしてしまった・・・(笑)
最後にyoichiさんにお伝えください、
次のエクストリームは降下訓練で決まりだね~!っと・・・(爆)
アムロス、Namiロスって・・・(爆)
まだまだ細々と書き続けますよ~(^^)v
御殿場裾野、今シーズンの営業がもうすぐ終わってしまうので、
久々に行って見ることにしました~!(^-^ゞ
大野路は混雑しそうなので今回はパス、
中日の買出しついでにパトロールに行ったのですが、
ギッチギチに詰め込んでましたね~。。。
初父子は隣!あちらもご無沙汰だな~。
丁度今回張った生垣の向こう側が滑り台の辺り、
子供達の歓声が凄かったですよ~♪(笑)
そうそう、御殿場好きのずぼらファミリーの為にお得情報を1つ!
山崎の通りに新しく出来たスーパーサンクック、安くて最高でしたよ~♪
記事の刺身がすべて¥298、野菜も安くて帰りに家の買い物もしてしまった・・・(笑)
最後にyoichiさんにお伝えください、
次のエクストリームは降下訓練で決まりだね~!っと・・・(爆)
Posted by Namihei
at 2017年10月13日 05:25

こじさん
ご無沙汰しています~(^-^ゞ
そしてあちらでnamikoさんが・・・有難うございます!
せっかくの連休だから遠征もしたかったのですが、
やはり安住の地を求めてしまいました・・・(笑)
ココは連休区画の時でもサイトがゆったりなので、
ある意味穴場なのかもです~♪
富士山眺望は若干イマイチではありますが、
上段サイトからの箱根側の眺望は中々ナイス!
私の過去記事が予習になるかは微妙ですが・・・(^^;
12月のやまぼうし、1月2月辺りの乙女森林は気持ちが良いですよ~♪
是非是非!
ご無沙汰しています~(^-^ゞ
そしてあちらでnamikoさんが・・・有難うございます!
せっかくの連休だから遠征もしたかったのですが、
やはり安住の地を求めてしまいました・・・(笑)
ココは連休区画の時でもサイトがゆったりなので、
ある意味穴場なのかもです~♪
富士山眺望は若干イマイチではありますが、
上段サイトからの箱根側の眺望は中々ナイス!
私の過去記事が予習になるかは微妙ですが・・・(^^;
12月のやまぼうし、1月2月辺りの乙女森林は気持ちが良いですよ~♪
是非是非!
Posted by Namihei
at 2017年10月13日 05:57

しくさん
夏キャンプのまとめ!って記事が下書きに残っているのですが、
未完のまま秋を迎え、まもなく冬です・・・(爆)
キャンプは8月末のBOSCO以来ですかね~?
その間デイキャン行ったり、テントの展示行ったり、ダム見学行ったり・・・
っぽい事して楽しんではいましたが。(笑)
夜の写真を絞れ絞れと煽るのですよ~うちのig担当が・・・(^^;
もういい加減カメラ代えたいのですが、水没でもしないと諦めがつかない・・・(爆)
更新頻度はもう少し上げたいのですが、中々ね~。。。
何時広告が出るかとヒヤヒヤしながら過ごす毎日は、
精神衛生上よろしくないです・・・(爆)
夏キャンプのまとめ!って記事が下書きに残っているのですが、
未完のまま秋を迎え、まもなく冬です・・・(爆)
キャンプは8月末のBOSCO以来ですかね~?
その間デイキャン行ったり、テントの展示行ったり、ダム見学行ったり・・・
っぽい事して楽しんではいましたが。(笑)
夜の写真を絞れ絞れと煽るのですよ~うちのig担当が・・・(^^;
もういい加減カメラ代えたいのですが、水没でもしないと諦めがつかない・・・(爆)
更新頻度はもう少し上げたいのですが、中々ね~。。。
何時広告が出るかとヒヤヒヤしながら過ごす毎日は、
精神衛生上よろしくないです・・・(爆)
Posted by Namihei
at 2017年10月13日 06:22

オフラインさん
ご無沙汰しています!
実は出撃前にココは無いかな?っと、
こっそりひっそりオフラインさんのリストをチェックに行っていたのですが、
バッチリ入っていましたね~(笑)
duoドームでの記事、参考にさせて頂きました。(^-^ゞ
初日はガラガラと思いきや、実は満サイト・・・(^^;
空いてそうに見えるのは我が家ダントツの一番乗りだったからです・・・(爆)
区画でもゆったり、さすが!分かっていらっしゃいますね~♪
今回の行き先、最後は精進かすそ野の二択となったのですが、
正解だったかな~っといった感じです。(^^)v
もうすぐ道志の森なタイミングですよね~♪
廃盤カラーのサーカスTCを見かけたら突撃して行きますよ~!
ご無沙汰しています!
実は出撃前にココは無いかな?っと、
こっそりひっそりオフラインさんのリストをチェックに行っていたのですが、
バッチリ入っていましたね~(笑)
duoドームでの記事、参考にさせて頂きました。(^-^ゞ
初日はガラガラと思いきや、実は満サイト・・・(^^;
空いてそうに見えるのは我が家ダントツの一番乗りだったからです・・・(爆)
区画でもゆったり、さすが!分かっていらっしゃいますね~♪
今回の行き先、最後は精進かすそ野の二択となったのですが、
正解だったかな~っといった感じです。(^^)v
もうすぐ道志の森なタイミングですよね~♪
廃盤カラーのサーカスTCを見かけたら突撃して行きますよ~!
Posted by Namihei
at 2017年10月13日 06:51

待ってました〜(^^)/
Namiheiさんのup待ちわびてましたよ〜!
この日我が家は急遽の休みでキャンプに行くもどこも満サイト…大野路ももちろん入れず…
結局は十里木に決まり、難民は回避出来ました
そしてここの一泊1000円にハマりそうです笑
Namiheiさんのup待ちわびてましたよ〜!
この日我が家は急遽の休みでキャンプに行くもどこも満サイト…大野路ももちろん入れず…
結局は十里木に決まり、難民は回避出来ました
そしてここの一泊1000円にハマりそうです笑
Posted by 蜜子
at 2017年10月13日 17:44

蜜子さん
ご無沙汰しています!
そして私は全然コメント出来てないのに、温かいお言葉を・・・
有難うございます。m(__)m
今回、中日に大野路とやまぼうしをちょっとパトロールに行ったのですが、
やはり凄い混雑ぶりでしたね~。。。
大野路ではランステアイボリーを発見したので、
もしや?っと思わずガン見してしまいましたが、
残念ながら別の方でした・・・ある意味ニアミス?(笑)
十里木はグリンパの手前ですよね~♪知ってますよ~(^^)v
格安が魅力で一度は行ってみたい所ですが、いまだ行けず・・・。
三連休、下の方は暑い位だったので、
十里木の林間は快適気持ちよく過ごせたのでは無いでしょうか?
また蜜子さんブログにもお邪魔させて頂きます~!(^-^ゞ
ご無沙汰しています!
そして私は全然コメント出来てないのに、温かいお言葉を・・・
有難うございます。m(__)m
今回、中日に大野路とやまぼうしをちょっとパトロールに行ったのですが、
やはり凄い混雑ぶりでしたね~。。。
大野路ではランステアイボリーを発見したので、
もしや?っと思わずガン見してしまいましたが、
残念ながら別の方でした・・・ある意味ニアミス?(笑)
十里木はグリンパの手前ですよね~♪知ってますよ~(^^)v
格安が魅力で一度は行ってみたい所ですが、いまだ行けず・・・。
三連休、下の方は暑い位だったので、
十里木の林間は快適気持ちよく過ごせたのでは無いでしょうか?
また蜜子さんブログにもお邪魔させて頂きます~!(^-^ゞ
Posted by Namihei
at 2017年10月14日 06:31

Namiheiさんと言えば富士山。いつも良いところでキャンプされていますね。
沢山の写真見てるだけでキャンプの雰囲気が伝わって来ました。
また次のキャンプレポも楽しみにしてますヽ(´ー`)ノ
沢山の写真見てるだけでキャンプの雰囲気が伝わって来ました。
また次のキャンプレポも楽しみにしてますヽ(´ー`)ノ
Posted by オトシン
at 2017年10月14日 18:56

オトシンさん
ご無沙汰しています!
久々に芝と富士山キャンプがして見たくなり、
デビュー当初に行った懐かしいキャンプ場に行って見たのですが、
良い感じに楽しめました~♪
文才が無いので基本写真多めなのですが、
今回は雑すぎましたね・・・(^^;
この先もマイペース更新となりますが、
また遊びに来てください!
コメント苦手で出来てないのですが、
私もちょくちょくお邪魔しております・・・(^-^ゞ
ご無沙汰しています!
久々に芝と富士山キャンプがして見たくなり、
デビュー当初に行った懐かしいキャンプ場に行って見たのですが、
良い感じに楽しめました~♪
文才が無いので基本写真多めなのですが、
今回は雑すぎましたね・・・(^^;
この先もマイペース更新となりますが、
また遊びに来てください!
コメント苦手で出来てないのですが、
私もちょくちょくお邪魔しております・・・(^-^ゞ
Posted by Namihei
at 2017年10月15日 17:35

ごぶさた~んです。
本当にどうしたのか心配してましたが・・・
無事にカンバックしてくれてなによりです!
Namihei家はやはり緑の芝が似合いますね。
最近は奥さんの仕事が忙しくて泊まりが出来ず
相変わらずのソロキャンプでしたが久しぶりに
チビと三人でデイキャンでたのしんできましたよ!
我が家も薪スト導入してデイキャンで火入れ式と
思ったけど暑くて火入れできませんでした("^ω^)・・・
田貫湖で待ってます~
レポも気長に待ってます~
本当にどうしたのか心配してましたが・・・
無事にカンバックしてくれてなによりです!
Namihei家はやはり緑の芝が似合いますね。
最近は奥さんの仕事が忙しくて泊まりが出来ず
相変わらずのソロキャンプでしたが久しぶりに
チビと三人でデイキャンでたのしんできましたよ!
我が家も薪スト導入してデイキャンで火入れ式と
思ったけど暑くて火入れできませんでした("^ω^)・・・
田貫湖で待ってます~
レポも気長に待ってます~
Posted by エネゴリ。 at 2017年10月20日 22:53
エネゴリ。さん
本当にごぶさた~んでした・・・。(^^;
本業で研修だの試験だのと・・・。
私も一応社会人らしく忙しく働いているのですよ~。。。
カンバック?んんんNO!!!
更新スパンが長いのは我がブログのデフォルトと言う事で・・・(笑)
本栖湖、最近行けてないのですね~。
なじみの鹿達も寂しがっているのではないかと・・・(笑)
薪スト逝ったのですか!!!良いですね~♪
私もやっぱり欲しくて悩んでいるのですが、
今期もそのまま冬に突入してしまいそうです・・・。
あぁ~焚き火箱easyが呼んでいる。。。(>_<)
田貫湖、そろそろ行きたいんですよね~♪
またお会い出来るのを楽しみにしています!(^-^ゞ
本当にごぶさた~んでした・・・。(^^;
本業で研修だの試験だのと・・・。
私も一応社会人らしく忙しく働いているのですよ~。。。
カンバック?んんんNO!!!
更新スパンが長いのは我がブログのデフォルトと言う事で・・・(笑)
本栖湖、最近行けてないのですね~。
なじみの鹿達も寂しがっているのではないかと・・・(笑)
薪スト逝ったのですか!!!良いですね~♪
私もやっぱり欲しくて悩んでいるのですが、
今期もそのまま冬に突入してしまいそうです・・・。
あぁ~焚き火箱easyが呼んでいる。。。(>_<)
田貫湖、そろそろ行きたいんですよね~♪
またお会い出来るのを楽しみにしています!(^-^ゞ
Posted by Namihei
at 2017年10月22日 09:01
