2017年10月31日
初ソロキャン!道志の森
おはようございます
先週末は会社からのご褒美休暇を利用して、初じめてのソロキャンに行ってきました。(^^)v
当初の予定ではソロ1泊からのファミ1泊で2泊予定だったのですが、
あまりにも悪過ぎる撤収日の天気に、結局延長ファミは断念しました。。。
そんな訳で自身初となるソロ出撃のレポです。
何時もの簡単日記ですが、宜しかったら続きをどうぞ・・・
2017年10月27日~28日
道志の森キャンプ場

嫁と娘達を満面の笑みで送り出し
出発は8時半頃だったですかね~?

道志みちを舐めるように下から上がっていったのですが、お目当ての紅葉には少し早過ぎたようで・・・
みちの駅どうしでコレを見た時はホッとしましたね~。。。

特に用も無かったのですが、薪が欲しくてちょっと寄り道
一束¥350の針葉樹を二束購入しました。
道志の森で買っても良かったのですが、前回¥500の広葉樹しか無かったのでね~。。。

道の駅を出てからは、あっという間に到着!
何時もこの看板辺りから川沿いに潜入して場所を探すのですが、
何度行っても迷ってる感じになるのは何故だろうか?(笑)

写真は撤収日に撮ったものですが、やはり森の紅葉には少し早過ぎた様子。。。
参考までに各所の当日の状況を少々・・・。

管理棟側下、最奥付近




管理棟前から下付近

かっぱ橋下側

管理棟前の橋付近

管理棟上、三ヶ瀬川と支流の合流付近

プール下のコテージ付近


今回は、川沿いで真っ赤な紅葉が楽しめるワイルド系が狙いだったのですが、結局見つからず・・・。
最終的には、一番色付きの良かった上のプール沿いに決定!


そんな訳で早速設営スタート!
すべて1人で行うのは結構大変なのかと思いきや・・・コレが実に楽しい♪
私、設営マニアだったのかも・・・(爆)

そして完了!
ソロだから、ココまで張る必要は全く無かったのですが、この時点では延長ファミのつもりだったですからね~。。。
まぁ~周辺サイトの人から見れば、あいつ1人であんなに張っちゃってるよって感じだったのかも???(爆)

設営後は、特にする事もないので、何時もと変わらずしばしマッタリ・・・。

プール越しに見える対岸の紅葉が何とも堪らない癒しでしたね~








すっかり自分が高揚してしまって、この時点で既にビールは3本目・・・

危険を察知して遅めのランチタイムにします。


食後はカメラ持って周辺散策へと出発!
設営完了写真を送れとインスタ担当に言われていたのを、すっかり忘れてました・・・。(^^;





とりあえず任務完了した所で、今度は過去に利用したサイトのパトロールへと・・・。

ここでいきなり驚愕の事実が発覚!
初訪問で利用したプライベート感抜群の川沿いは、前週の台風の影響で流された様子

既に復旧がされていましたが、これはちょっとショックでしたね~。。。
後に管理人さんに聞いたら、砂利入れてるから良く流されるんですよ~って軽く・・・(笑)

そして前回利用した絶壁サイトは異常無し?

っと思ったら、こっちは崩落こそ無いものの、
上から排水量がハンパ無く・・・道志の滝?てな感じです・・・。(笑)
まぁどちらも無事?ではないけど、また利用出来そうなので良かった・・・


そしてサイトに戻ると早々と日が陰り、寒々しい状態になっていました。
対照的に西日を浴びた対岸はクッキリ!
このコントラストの差がまた良かったりもして・・・



さらにこの時間は風もほとんど無く、プールの鏡面もクッキリ!

プール沿いは家族サービス用と決め付けていたのは大間違いでしたね~(^^;
今回は朝昼晩、様々な演出で楽しませて頂きました。


急激に気温も下がってきたので、点火


そうなんです。。。とうとう買ってしまいました。一生ものと言われる焚き火台を・・・(^^;
何故、今?何なんでしょう。コレも台風の影響って感じではないかと・・・。
毎週末の雨、キャンプ用品店巡り、出撃が無いので予算はある、買う(爆)
負のスパイラルです・・・。

本体サイズはM、炭床は定番のS、かなりお安く本体を手に入れたのですが、
さらにベースプレートも購入して結構なお値段になりました・・・。(笑)

やっぱ高いだけの事はあって暖かいね~♪なぁ~んて事はま~ったくないのですが、
気温が低すぎない秋の焚き火が一番気持ち良くて好きです・・・。



そのままジックリ燻され続けて夜を迎えました。

何時もならこの時間、ワイワイ、ガヤガヤ、楽しい我が家・・・なのですが今日はひとり・・・。
そういえば以前しくさんが、ソロは夜の過ごし方がポイント!なんて書いてたなぁ~っとシミジミ。。。

ちょっと下がりそうになったので、夕飯にします!
メニューはソロ師匠(謎)の愛する銀鍋

本当は外の焚き火で頂きたかったのですが、口が真っ黒になるらしいのでアルパカで調理(笑)
ストーブが必要な季節になっちゃいましたね~♪


夕飯後は再び外で燃やし続けていたのですが、
時折見上げる空がリアル雨雲レーダーのようで面白かったですね~








体に染み付いたファミキャン体質には逆らえず・・・
10時就寝


翌日起床はこの時間

珍しく寒くて目が覚めてしまいました・・・。
油断して、冬用シュラフを持ってこなかったのが敗因です。。。

予報では朝から雨でしたが、この時間はまだ大丈夫でした。


朝の様子を残さねば!っとフラフラとプールを回り・・・


目覚めの一杯を頂きます・・・

色気出してマッコリカップで飲んだけど、こういう時はブラックじゃないとね~。。。(笑)

目が覚めた所で、一気に幕内を片付けて加齢臭と結露を除去


その間、残り物で簡単に朝食を頂きました。



朝食を頂いた所で無情の雨


最後はタープと椅子だけ残してこの時間を楽しみました。



ファミでもソロでもキャンプ、楽しいね・・・♪

おしまい
この記事へのコメント
初ソロおかえりなさい!
我が家も土日長野で雨キャンプしてました
知り合いが今週末道志辺りに行くらしいのですが、気温どうですかね?何やら暖房器具がまだないとのことで…死にますかね?笑
我が家も土日長野で雨キャンプしてました
知り合いが今週末道志辺りに行くらしいのですが、気温どうですかね?何やら暖房器具がまだないとのことで…死にますかね?笑
Posted by 蜜子 at 2017年10月31日 07:09
おはようございます♪
新着でNamiheiさんの見て、えぇ〜‼︎って仕事中独り言を言ってましたよ(笑)
お天気初日は最高でプール周りの紅葉と鏡面きれいですね〜〜(*´ω`*)羨ましい〜〜
そ、し、て、、焚き火台‼︎焚き火台に2万なんて買えないよ〜欲しいけど…って言ってたのにw逝きましたね(笑)うちもあのユニフレームの灰落とす板(名前知らない)のヨレヨレガタガタ状態見る度に貧乏臭い気持ちになるんですよね〜(爆)そのうちゲットしよう!
娘ちゃん達の成長とともに本当にソロが近づいているのかと思うと……(寂)ソロ師匠に近づいてきましたねwその時は思う存分お口周り真っ黒にして銀鍋してください(爆)
新着でNamiheiさんの見て、えぇ〜‼︎って仕事中独り言を言ってましたよ(笑)
お天気初日は最高でプール周りの紅葉と鏡面きれいですね〜〜(*´ω`*)羨ましい〜〜
そ、し、て、、焚き火台‼︎焚き火台に2万なんて買えないよ〜欲しいけど…って言ってたのにw逝きましたね(笑)うちもあのユニフレームの灰落とす板(名前知らない)のヨレヨレガタガタ状態見る度に貧乏臭い気持ちになるんですよね〜(爆)そのうちゲットしよう!
娘ちゃん達の成長とともに本当にソロが近づいているのかと思うと……(寂)ソロ師匠に近づいてきましたねwその時は思う存分お口周り真っ黒にして銀鍋してください(爆)
Posted by さーちゃんママ
at 2017年10月31日 08:55

新たな扉をあけてしまったようですね・・ザンネン
いや、congratulation! と言ってよいのでしょうか?
道志の森の色づきパトロール有難うございます!
〝今年の紅葉は赤がイマイチ〟と電話したキャンプ場の管理人さんが言っていました。
ココもそうなんですかね。やはり紅の紅葉の下で癒されたい・・
この時季、アルミ鍋は手間がかからず重宝します。
直火した真っ黒な鍋からススって?飲んでみて下さい。
家に帰ってからウケルこと間違いありません!
土日は快晴予報ですね~(日曜は仕事になりました)
しかし、祝日絡めて何処かへ行こうとたくらんでいます。
いや、congratulation! と言ってよいのでしょうか?
道志の森の色づきパトロール有難うございます!
〝今年の紅葉は赤がイマイチ〟と電話したキャンプ場の管理人さんが言っていました。
ココもそうなんですかね。やはり紅の紅葉の下で癒されたい・・
この時季、アルミ鍋は手間がかからず重宝します。
直火した真っ黒な鍋からススって?飲んでみて下さい。
家に帰ってからウケルこと間違いありません!
土日は快晴予報ですね~(日曜は仕事になりました)
しかし、祝日絡めて何処かへ行こうとたくらんでいます。
Posted by オフライン
at 2017年10月31日 13:37

いや〜、まさかnamiheiさんのソロキャンデビューが現実のものになるとは〜。
しかもご家族も合流されず、結果、真性ソロだったのですね。
金曜日のあのレポは一門への招集かと思い、心が揺らぎましたが
あまりの悪天候に心が戻りました(爆)
でも、結果、行ってもすっからかんだったようなので
行かなくて良かった。。。
池沿いは、そうなんですよね〜
結構景色がいいんですよね
川の音も静かだし、空いてる時ならベストじゃないですか?
にしても、あの重機・・・頻繁に使ってるのですね(汗)
しかもご家族も合流されず、結果、真性ソロだったのですね。
金曜日のあのレポは一門への招集かと思い、心が揺らぎましたが
あまりの悪天候に心が戻りました(爆)
でも、結果、行ってもすっからかんだったようなので
行かなくて良かった。。。
池沿いは、そうなんですよね〜
結構景色がいいんですよね
川の音も静かだし、空いてる時ならベストじゃないですか?
にしても、あの重機・・・頻繁に使ってるのですね(汗)
Posted by しく
at 2017年10月31日 21:05

こんばんは~
Namihei師匠のソロはじめて拝見しました(って初めてなんですよね)
ソロって夜一瞬寂しくならないかな~と思うのですがやっぱりなるのですね。
母子キャンでも夕飯前後に一瞬心細くというかちょっと帰りたくなりますがお腹いっぱいになると満足します(笑)
写真を拝見して道志の森かな~と思ってたんですが、紅葉も綺麗で素敵なソロキャンとなりましたね~
ロングレポ嬉しかったです!
Namihei師匠のソロはじめて拝見しました(って初めてなんですよね)
ソロって夜一瞬寂しくならないかな~と思うのですがやっぱりなるのですね。
母子キャンでも夕飯前後に一瞬心細くというかちょっと帰りたくなりますがお腹いっぱいになると満足します(笑)
写真を拝見して道志の森かな~と思ってたんですが、紅葉も綺麗で素敵なソロキャンとなりましたね~
ロングレポ嬉しかったです!
Posted by ぴのこ
at 2017年10月31日 21:48

初ソロキャンおめでとう?ございます〜♪
全部が自分1人の時間って贅沢ですよね(^^)
平日の道志の森いいですね!
行ってみたいと思いつつ、まだ未体験です。
紅葉が徐々に色付いてきましたね。
台風後、ぐっと冷えてきたので今週末あたりが見頃でしょうか?
一生ものの焚き火台、新品の輝きが美しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
使い心地はいかがでしょう?
いつかは欲しいですね〜。
全部が自分1人の時間って贅沢ですよね(^^)
平日の道志の森いいですね!
行ってみたいと思いつつ、まだ未体験です。
紅葉が徐々に色付いてきましたね。
台風後、ぐっと冷えてきたので今週末あたりが見頃でしょうか?
一生ものの焚き火台、新品の輝きが美しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
使い心地はいかがでしょう?
いつかは欲しいですね〜。
Posted by こじ
at 2017年11月01日 03:50

蜜子さん
土日、行ってたのですね~!!!
長野、何処だろう?気になります・・・。
今週末なら道志の紅葉、バッチリな感じ(^^)v
山伏辺りは既に見ごろな感じでした。
夜の気温は10℃前後、しっかり着込めば暖房無し、
焚き火で凌げるのではないかな~?っといった感じです。
出来れば小さなガスストーブ位あれば・・・っと思いますが、
死ぬほどでは無いような・・・。
今週末は天気も良さそうだし、楽しめそうですね~♪
もちろん私も再び・・・(^-^ゞ
土日、行ってたのですね~!!!
長野、何処だろう?気になります・・・。
今週末なら道志の紅葉、バッチリな感じ(^^)v
山伏辺りは既に見ごろな感じでした。
夜の気温は10℃前後、しっかり着込めば暖房無し、
焚き火で凌げるのではないかな~?っといった感じです。
出来れば小さなガスストーブ位あれば・・・っと思いますが、
死ぬほどでは無いような・・・。
今週末は天気も良さそうだし、楽しめそうですね~♪
もちろん私も再び・・・(^-^ゞ
Posted by Namihei
at 2017年11月01日 05:00

さーちゃんママさん
えぇ〜‼︎あいつもやりやがったな!って思っているだろうと・・・
ニヤニヤしながらナウなやつUPしました・・・(爆)
本当はこの休みでおじかに行こうと企んでいたのですが、
結局空きが出ず・・・(泣)
でも道志で池のほとりキャンプが出来たから良かったかな~?
焚き火台、そういえばそんな話しましたね~(笑)
大渡であの二人に見せびらかされた時から、密かに欲しかったのですよ~(^-^ゞ
ユニもまだ手放してないので、只今3台所持の焚き火台臣です・・・(爆)
長女がもう中なので、ソロも試して見なくてはと・・・
でもまだまだNamiheiのキャンプ日記にはならないので大丈夫ですよ~(^^)v
えぇ〜‼︎あいつもやりやがったな!って思っているだろうと・・・
ニヤニヤしながらナウなやつUPしました・・・(爆)
本当はこの休みでおじかに行こうと企んでいたのですが、
結局空きが出ず・・・(泣)
でも道志で池のほとりキャンプが出来たから良かったかな~?
焚き火台、そういえばそんな話しましたね~(笑)
大渡であの二人に見せびらかされた時から、密かに欲しかったのですよ~(^-^ゞ
ユニもまだ手放してないので、只今3台所持の焚き火台臣です・・・(爆)
長女がもう中なので、ソロも試して見なくてはと・・・
でもまだまだNamiheiのキャンプ日記にはならないので大丈夫ですよ~(^^)v
Posted by Namihei
at 2017年11月01日 05:34

ソロ師匠・・・もといオフラインさん おはようございます!
そうなんです!とうとう新たな扉をあけてしまいました・・・(^^;
しかし扉の向こうに、ラストキャンプから続く道が見えたような気が・・・(笑)
道志の森の色づきパトロール、
文才ないので、せめて画像だけでもと思ったのですが・・・(^-^ゞ
本当に良い時をあまり知らないので何ともなのですが、
今回は完全に早過ぎました。。。
再来週がピークな感じがするのですが、10日が止水になるような・・・?
森から上はこの日もかなり良い感じだったので、
今週末ならそっちがベストですね~♪
日曜に仕事とは残念ですね。。。
でもまた平日絡めて・・・裏山です!
今年の紅葉キャンプは何処に行かれるのか楽しみにしていますよ~♪
ちなみに私も週末再び・・・(笑)
そうなんです!とうとう新たな扉をあけてしまいました・・・(^^;
しかし扉の向こうに、ラストキャンプから続く道が見えたような気が・・・(笑)
道志の森の色づきパトロール、
文才ないので、せめて画像だけでもと思ったのですが・・・(^-^ゞ
本当に良い時をあまり知らないので何ともなのですが、
今回は完全に早過ぎました。。。
再来週がピークな感じがするのですが、10日が止水になるような・・・?
森から上はこの日もかなり良い感じだったので、
今週末ならそっちがベストですね~♪
日曜に仕事とは残念ですね。。。
でもまた平日絡めて・・・裏山です!
今年の紅葉キャンプは何処に行かれるのか楽しみにしていますよ~♪
ちなみに私も週末再び・・・(笑)
Posted by Namihei
at 2017年11月01日 06:17

しくさん
ようやくソロデビューする事が出来ました。(^^)v
10月の残念すぎる毎週末の天気が私を駆り立てた感じですが・・・(爆)
なうレポupした時は連泊する気満々だったんですけどね~。。。
あまりにも日曜日が悪過ぎたし、三連休もあるので諦めました・・・。
招集、少し気になっていたんですよね~訂正しといた方が良いのかなぁ~と、
まぁ心がすぐ戻ったようで良かったです・・・(爆)
実はこっそりおじかに行こうと企んでいたのですが、取れずでして・・・(^^;
代わりにファンタスティックな池を見れたので良かったかなぁ~と(^-^ゞ
そうそう川の音!現在水量が多く、
さらに道志の滝の影響もあって今回の場所でも轟音です・・・(>_<)
重機、大活躍ですね~修理とかどうしてるんでしょう?
呼んでくれれば泊まりで治しに行くんですが・・・(爆)
ようやくソロデビューする事が出来ました。(^^)v
10月の残念すぎる毎週末の天気が私を駆り立てた感じですが・・・(爆)
なうレポupした時は連泊する気満々だったんですけどね~。。。
あまりにも日曜日が悪過ぎたし、三連休もあるので諦めました・・・。
招集、少し気になっていたんですよね~訂正しといた方が良いのかなぁ~と、
まぁ心がすぐ戻ったようで良かったです・・・(爆)
実はこっそりおじかに行こうと企んでいたのですが、取れずでして・・・(^^;
代わりにファンタスティックな池を見れたので良かったかなぁ~と(^-^ゞ
そうそう川の音!現在水量が多く、
さらに道志の滝の影響もあって今回の場所でも轟音です・・・(>_<)
重機、大活躍ですね~修理とかどうしてるんでしょう?
呼んでくれれば泊まりで治しに行くんですが・・・(爆)
Posted by Namihei
at 2017年11月01日 06:47

ぴのこさん
ソロは初めてですね~!
ソロの夜は寂しいというか、何か物足りないような・・・?
普段のファミキャンが賑やか過ぎるからなんでしょうね~。。。
紅葉はもう一声!でしたが、何度も堪らない景色を楽しむタイミングがやって来ました。(^^)v
良い写真撮れると思いますよ~♪
是非是非!
ソロは初めてですね~!
ソロの夜は寂しいというか、何か物足りないような・・・?
普段のファミキャンが賑やか過ぎるからなんでしょうね~。。。
紅葉はもう一声!でしたが、何度も堪らない景色を楽しむタイミングがやって来ました。(^^)v
良い写真撮れると思いますよ~♪
是非是非!
Posted by Namihei
at 2017年11月01日 19:18

こじさん
おめでとうで大丈夫ですよ~!有難うございますm(__)m
全部一人の時間は最高!なのですが、何故か何処か後ろめたさ感じてしまいます・・・(^^;
気兼ねなく楽しんできてイイよ~♪っと送り出してもらってるのに、
何なんでしょうね~(謎)
平日の道志の森、凄く良いです!
到着時に人生の大先輩と思われる方と色々お話させて頂いたりして・・・♪
週末とは違う空気感、凄い感じました~!
紅葉の見頃は来週末位では無いかと?
今週末だと山伏、奥道志ならバッチリ!!!だと思います!
一生ものが本当に一生かは???でしたが、
あのビシっと畳める感じは、やはり絶品ですね~♪
炭床が重いのもちょっと気になりますが、しばらく使って様子を見ます。(^-^ゞ
三連休、何処か行かれるんですかね~?
やっと穏やかな週末になりそうですね・・・。(^^)v
おめでとうで大丈夫ですよ~!有難うございますm(__)m
全部一人の時間は最高!なのですが、何故か何処か後ろめたさ感じてしまいます・・・(^^;
気兼ねなく楽しんできてイイよ~♪っと送り出してもらってるのに、
何なんでしょうね~(謎)
平日の道志の森、凄く良いです!
到着時に人生の大先輩と思われる方と色々お話させて頂いたりして・・・♪
週末とは違う空気感、凄い感じました~!
紅葉の見頃は来週末位では無いかと?
今週末だと山伏、奥道志ならバッチリ!!!だと思います!
一生ものが本当に一生かは???でしたが、
あのビシっと畳める感じは、やはり絶品ですね~♪
炭床が重いのもちょっと気になりますが、しばらく使って様子を見ます。(^-^ゞ
三連休、何処か行かれるんですかね~?
やっと穏やかな週末になりそうですね・・・。(^^)v
Posted by Namihei
at 2017年11月01日 19:49

森に三景園にSP焚き火台、
めちゃめちゃ秋満喫じゃないすか!(流石)
私なんか、ずっと夏でいつの間にか冬ですorz
ソロいかがでした?
楽しいような、寂しいような・・・
むしろ羨ましがってるのはNamikoさんだったりして(笑)
めちゃめちゃ秋満喫じゃないすか!(流石)
私なんか、ずっと夏でいつの間にか冬ですorz
ソロいかがでした?
楽しいような、寂しいような・・・
むしろ羨ましがってるのはNamikoさんだったりして(笑)
Posted by ジュウシン
at 2017年11月12日 09:18

ジュウシンさん
森に三景園・・・いずれもチョイ早のタイミングでしたが、
昨年よりは秋を満喫できたかな~?と行った感じでした。
お仕事、長い間ご苦労様でした!(^-^ゞ
まさに丁度季節の切り替わりのタイミングでしたからね~。。。
夏から冬、妙に納得です。。。(笑)
ソロ、基本的に楽しかったですね~♪
今回はロケーションに恵まれたのもあり・・・
満足感、充実感がハンパない!!!
また辛抱たまらない時は、ひとりで行ってみようかな~っと思っています!
お疲れご褒美キャンプ!きっと行かれますよね~?
ゆっくりお楽しみください!
森に三景園・・・いずれもチョイ早のタイミングでしたが、
昨年よりは秋を満喫できたかな~?と行った感じでした。
お仕事、長い間ご苦労様でした!(^-^ゞ
まさに丁度季節の切り替わりのタイミングでしたからね~。。。
夏から冬、妙に納得です。。。(笑)
ソロ、基本的に楽しかったですね~♪
今回はロケーションに恵まれたのもあり・・・
満足感、充実感がハンパない!!!
また辛抱たまらない時は、ひとりで行ってみようかな~っと思っています!
お疲れご褒美キャンプ!きっと行かれますよね~?
ゆっくりお楽しみください!
Posted by Namihei
at 2017年11月12日 17:18

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |