ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月03日

11月キャンプ!

MASTER CAMP 2014レポの前ですが、三連休は1泊で、田貫湖キャンプ場に行ってきました。

ここも一度は絶対に行って見たい所でしたが、やはり評判通り!

最高な富士山キャンプが楽しめましたキラキラ

11月キャンプ!

11月キャンプ!

11月キャンプ!

11月キャンプ!

11月キャンプ!

11月キャンプ!

またレポ溜まってしまいました(汗)

詳細はMASTER CAMP レポの後に…




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
9月ソロキャン!なみのこ村
5月ソロキャン!やまぼうしオートキャンプ場
さぼり期間中の備忘録!
ご挨拶
9~12月キャンプ!の備忘録
9月キャンプ!堰堤を眺めるだけのソロキャン・・・
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 9月ソロキャン!なみのこ村 (2019-09-15 06:52)
 5月ソロキャン!やまぼうしオートキャンプ場 (2019-05-26 17:17)
 さぼり期間中の備忘録! (2019-05-24 14:59)
 ご挨拶 (2019-01-03 08:29)
 9~12月キャンプ!の備忘録 (2018-12-26 06:59)
 9月キャンプ!堰堤を眺めるだけのソロキャン・・・ (2018-09-16 04:28)

この記事へのコメント
こんばんは〜。
祝!西富士進出。

田貫湖ね〜、行ってみたいですよね〜、絶対。
ちょっと、早い者勝ちのフリーサイトというのが、
苦手意識あるんですが、来年5月くらいにはね〜。

偶然にも、今日山中湖側から見た富士山をUPしてました。
あと東と、南があれば完璧ですね〜。(何が???)
Posted by しくしく at 2014年11月03日 21:57
おはようございまーす!

田貫湖・・・・一度行ってみたいですね!♪

ココからの富士山は最高ですよねぇー!

カヤックが出来たらなぁー。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年11月04日 05:31
おはようございます。
今回は田貫湖でしたか!
富士山もバッチリで最高でしたね(^o^)
Posted by ちえりゅうパパ at 2014年11月04日 07:14
しくさん

西富士攻めスタートしました(笑)
軟弱な我が家なので次は春先になりそうですが…?

田貫湖、やはり評判通りで良い所ですね~♪
ただ、場所取り合戦は確かに熾烈です(汗)
早朝インしたのですが、後からグイグイと…泣

先ほど拝見しましたが、山中湖側も良いですね~♪
こうなると確かに東と南が気になるところです…。
Posted by NamiheiNamihei at 2014年11月04日 07:22
TORI PAPAさん

田貫湖、やはり良いキャンプ場でした!

TORI PAPAさんが、まだ行ってないのは意外ですね~。

カヤックはNGですが、今回薪ストの方はいらっしゃいましたよ~♪

富士山キャンプはやめられません…(笑)
Posted by NamiheiNamihei at 2014年11月04日 07:33
ちえりゅうパパさん

ようやく田貫湖に行けました。

撤収日は富士山バッチリ堪能しましたよ~♪

日の出までの姿は圧巻で鳥肌ものですね~!
Posted by NamiheiNamihei at 2014年11月04日 07:54
こんにちは。
田貫湖行かれたのですね!
自分も昨日、今日(11/4〜5)と田貫湖行ってきました!
ニアミスですね(笑)
しかし富士山きれいに撮られてますね〜
レポ楽しみです!
Posted by ひじき at 2014年11月05日 15:53
ひじきさん

田貫湖ニアミスでしたか~残念!
4~5日は、さらに天気も良くて楽しめたのではないでしょうか?
富士山写真は暗闇5時から撮りまくっていたので、
下手な鉄砲が当たったって感じですよ(笑)
レポ、また渋滞してしまったので代打の登場かもです…(汗)
Posted by NamiheiNamihei at 2014年11月06日 06:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月キャンプ!
    コメント(8)